2012年01月19日

TJカゴシマ2月号に掲載されました

ふくいわ耳鼻咽喉科クリニックでは、本日発売のTJカゴシマ2月号に取材記事が掲載されました。

1000000867.JPG

「鹿児島のドクターに聞く 私たちのこころとからだ」という特集で、「のど・鼻」のテーマに関して読者からの質問にお答えする、というものでした。

まず「のどの違和感」に関するご質問をいただき、診断方法や検査内容に関して解説し、どんな病気が疑われるかを回答しています。

また、鼻水がのどに流れる「後鼻漏」が原因でのどの違和感を訴えられる方が多く、とくに「後鼻漏」はインターネットの検索キーワードでも上位を占めていることから皆さんが気にしている症状のようです。これらの病態についても解説を行いました。

また、当院で使用している電子内視鏡システム「分光内視鏡FICE」、また全身型マルチスライスCT「GE ProSpeed II」の検査風景などを掲載しています。

2_最終校正.bmp

23年2月号_最終校正.bmp

さらに、花粉症などアレルギー性鼻炎に対する日帰り手術で用いる「アルゴンプラズマ凝固装置」についても触れております。

ふくいわ耳鼻咽喉科クリニックでは、今後も耳鼻咽喉科疾患に関する情報提供を様々な形で行っていく所存です。

TJカゴシマ2月号」は、鹿児島県内の書店、コンビニなどで販売中だそうです。よろしければご覧ください。
posted by BB at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | クリニック診療
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56539984

この記事へのトラックバック