2010年12月15日

エプソンダイレクト ST150Eを購入

ふくいわ耳鼻咽喉科クリニックでは、ELSAのシンクライアント端末L230を使用して、リモートデスクトップ環境で電子カルテ業務を行っています。

シンクライアント端末はパソコンと違い、小型で消費電力も少なく、さらに性能はホストPCと同じなので、高速な処理が可能です。なので当院の受付端末はCore i7-860と同等の処理速度を持っています。

ただ、いまひとつ動作が不安定な部分もあるのが気になっており、今回、バックアップ用にエプソンダイレクトの小型PCを購入しました。

ST150Eです。

とにかく小さいです、なのに超高速です!!

SSDとCore i5、さらにwindows 7の効果で電子カルテの動きは滑らか、さらにH.264動画も楽々再生できます!!

弁当箱ぐらいの大きさしかないのに、このように高性能なPCというのは、すさまじい技術革新だと思います。

さらに、発注してから2日で配送されるという素晴らしさ。。。。どこぞのメーカーみたいに海外で組み立て後、おっちら輸送船で運ばれてくるのとはわけが違います。

エプソンダイレクト、超お気に入りです!今年に入ってこれがもう4台目の発注です。

なによりもSSDの爆速に加えて、windows 7の出来の良さが引き立ちます。個人的にはH.264正式サポートがツボですし。

。。。。つくづく、windows vistaはポンコツだったと思います。。。

というわけでST150E、以前購入したST125Eと並んで受付で活躍予定です。
posted by BB at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | クリニック設備
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/56539903

この記事へのトラックバック