さいわい、ふくいわ耳鼻咽喉科クリニックのある南さつま市は雪が積もることもなく、アラレがパラつく程度だったのですが、鹿児島市内や近郊都市から来る車は激しく雪が積もった状態で走行していました。
例年、南さつま市とその周辺は寒波に襲われて路面凍結したり雪が積もることがあるので、うちの4WD車は冬の間はスタッドレスタイヤに履き替えています。
JEEP WRANGLER UNLIMITED
YOKOHAMA GEOLANDAR I/T G072
というわけで、昨夜チェーン規制となっていた金峰・大坂の峠を探索してみました。
路肩に放置された車が多数見られ、タイヤが完全に埋もれるほどの積雪です。さらに横風が激しく雪もバンバン降るので、鹿児島ではめったに体験出来ない吹雪の状態です。
峠の頂上付近では20cm以上の積雪です。
ここまで激しく積もったのはあまり記憶にありません。。。
先日、映画「デイ・アフター・トゥモロー」を観たばかりだったので、このまま異常気象で雪が続くんじゃないかと本気で心配してしまいましたが、どうやら今後はお天気回復に向かいそうです。